
便利な田舎・美濃加茂
「株式会社 友進」の所在地である岐阜県美濃加茂市は名古屋まで車で約50分。
身近に山や川がありゆったりとした日常を過ごしながらも、都会にもすぐにアクセスできる便利な地方都市です。
衣食住の環境が整った美濃加茂は、家族でゆったりとした生活を過ごすのにぴったり。
Uターン・Iターン・Jターンをご検討中なら、ぜひ美濃加茂で暮らしてみませんか?






働く


正社員募集中!他業種からの転職者多数です
株式会社 友進では業績好調、更なる規模拡大につき、正社員を募集中です。建設業の経験者の方はもちろんのこと、製造業や大手自動車メーカーの営業など、他業種から転職して活躍している社員もたくさんいます。
近隣の市町村や岐阜県、国が発注する公共工事を主要事業としており、また転勤の心配もないため、長く安定して働いていただける職場でもあります。
「安定企業・業界で働きたい」
「大きく残る仕事をしたい」
「手に職を付けたい」
「経験を活かしてステップアップしたい」
「達成感を感じて仕事をしたい」
どれか1つでも当てはまったら是非ご連絡を!!まずは採用情報ページにて詳細をご確認ください。
採用情報ご存知ですか?全国トップクラスの有効求人倍率の高さを誇る岐阜県
岐阜県は有効求人倍率が日本全国でもトップクラス。
その理由として製造業を営む企業が多いこと、そして同じく製造業が多い愛知県へのアクセスが良いことが挙げられます。
特に美濃加茂市は愛知県への交通の便が良いため、美濃加茂から愛知県の企業へ通う人もたくさんいます。
夫婦共働きをする家庭が一般的となっている現在、夫婦揃って働く場を見つけやすいことは、長く定住する上で重要なことではないでしょうか。
遊ぶ

身近にある豊かな自然!休日は山や川で気分爽快!
美濃加茂市は豊かな自然に囲まれた街。
雄大な木曽川でのレジャーや大小さまざまな山へのハイキングやキャンプ・釣りなど飽きることなく自然を楽しむことができます。
ゴルフ場やスキー場も車ですぐ!
美濃加茂は仕事も趣味も楽しみたい人におすすめの街です。
美濃加茂周辺の
レジャースポット

■リバーポートパーク美濃加茂
リバーポートパーク美濃加茂では、全長10kmを下る木曽川の大

■PANZAぎふ清流里山公園
ぎふ清流里山公園内にある最高地上高8m、全長333mのMeg

■日本一のバンジージャンプ・岐阜バンジー 【公式HP】
高低差215m・全長462mを誇る国内最大級の橋「新旅足橋」。 旅足川渓谷の山間にあり、四季折々の絶景と共にスリル満点のバンジージャンプを楽しめます。

■リバーポートパーク美濃加茂
リバーポートパーク美濃加茂では、全長10kmを下る木曽川の大

■PANZAぎふ清流里山公園
ぎふ清流里山公園内にある最高地上高8m、全長333mのMeg
他にも空中のワイヤーやロープをクリアしてゆくエアリ

■ゴルフ場
ゴルフ場が多いことでも有名な岐阜県。美濃加茂市周辺にも車で30分以内で通うことができるゴルフ場がたくさんあります。ゴルフ好きの方は、様々な特徴を持つコースへ気軽に遊びに行くことができます。
友進社員の休日の過ごし方

■焚き火
寒い季節になると家族が寝静まってから、自宅の庭でこっそりと焚火をしています。ランタンと焚火に癒されながらドリップコーヒーを楽しんだり、ちょっと大きめの肉を焼いて食べたりしています。ほぼ毎週焚火をしていますが、毎回焚火の臭いで家族にバレています。

■旅行
休日は色々な場所へ旅行して楽しんでいます。写真は京都府宮津市にある日本三景の1つ「天橋立」です。天橋立ビューランドの展望台から綺麗に見ることができました。いつも旅行から帰ってくるたびに次は何処へ行こうかとワクワクしています。

■ラーメン
ラーメンが大好きです。美濃加茂市内にも美味しいラーメン屋さんは多いので、昼休みには美濃加茂市内のラーメン屋へ行き、休日は美濃加茂市の周辺にあるラーメン屋さんだけでなく、名古屋や岐阜など色々な場所にある有名店などへ行ってラーメンを食べています。

■釣り
清流の国・岐阜には釣りにぴったりの川がたくさん。休日になるたびに色々な川にでかけて釣り糸を垂らしています。愛知や福井にも日帰りで行けるので、海釣りにチャレンジすることもあります。会社の沖縄旅行でも海釣りをしました。
美濃加茂市周辺の
おすすめスポット
-友進社員の日常 –
住む

庭付き一戸建ても夢じゃない!2千万円台で手が届くマイホーム
家族とともにゆったり過ごすなら、庭付きの一戸建てを手に入れたいという夢を持っている方も多いのではないでしょうか。
美濃加茂で一戸建て(3LDK~4DK)の価格相場は約2200万円。(at home様HPより)
友進にも20代30代でマイホームを購入している社員がいます。
また空き家情報も各自治体から発信されており、空き家を安く手に入れてリフォームする移住者も増えてきています。
国や近隣自治体では移住支援金やリフォーム費用の支援を行っていますので、ぜひご活用ください。
■友進は移住支援金対象法人です
岐阜県では、東京圏から移住して就業しようとする者が転居・就業に至った場合に、県と居住地の市町村が協働して移住支援金を給付する「移住支援事業」を実施しています。
友進はこちらの支援金対象法人ですので、当社に就職が決まった場合、支援金を受けとることができます。
詳しくは「岐阜県移住支援サイト ジンチャレ!」をご参考下さい。
美濃加茂周辺の住宅関連相場

美濃加茂周辺自治体の移住支援制度
国 | 地方創生・移住支援金 | 東京23区(在住者又は通勤者)から東京圏外へ移住し、移住支援事業を実施する都道府県が選定した中小企業等に就業した方又は起業支援金の交付決定を受けた方に都道府県・市町村が共同で交付金を支給する事業。 100万円以内(単身の場合は60万円以内)で都道府県が設定する額を支給。 |
岐阜県 | 清流の国ぎふ移住支援補助金 | 2人以上世帯:50万円、単身世帯:30万円を支給。 |
岐阜県 | 東京圏からの移住支援事業 | (単身)60万円 (世帯)100万円を支給。 |
美濃加茂市 | 美濃加茂市住宅工事等補助金制度 | 市内施工業者に依頼して行う住宅リフォーム工事や外構工事の費用の一部を補助。 工事費の10%で上限10万円。 |
美濃加茂市 | 木造住宅耐震改修工事補助事業 | 木造住宅の耐震補強工事を行う費用の一部を補助。 最大110万円を助成。 |
美濃加茂市 | みのかも時間 | 美濃加茂市内の空き家物件情報を紹介 |
可児市 | 可児市住宅新築リフォーム助成事業 | 市内事業者で施工する工事費の10%に相当する学を地域通貨Kマネーにて交付(10万円限度) |
可児市 | 可児市空き家・空き地バンク | 可児市内の空き家物件情報を紹介 |
関市 | 木造住宅耐震シェルター設置補助 | 地震による住宅の倒壊から居住者の生命を守るため、耐震シェルターの設置する経費の2/3を補助(上限30万円) |
関市 | SEKI ラ・ラ・ライフ応援金 | 関市外から関市に転入し、住宅を取得して定住する子育て世帯に応援金を交付 |
関市 | 移住定住ポータルサイト | 関市内の空き家物件情報や移住定住支援に関する情報を紹介。 |
富加町 | 富加町定住促進奨励金 | 新築住宅を建築・購入すると、最高で総額50万円相当を助成 |
富加町 | 富加町空き家改修費支援補助金 | 空き家バンクに登録した空き家の改修経費の一部を補助。1/2を助成。上限30万円。 |
富加町 | 移住定住応援サイト | 富加町の移住定住支援に関する様々な情報を発信。 |
川辺町 | 川辺町定住促進助成金 | 令和5年3月31日までの間に川辺町内に住宅を取得し定住された方に対して、『川辺町定住促進助成金』を交付。 |
七宗町 | 七宗町移住定住奨励金 | 平成24年4月1日から、移住者又は住宅を取得した者に対して奨励金を交付 |
八百津町 | 空き家改修補助金 | 空き家バンク制度を利用して町外から転入したものが居住する住居の改修費の1/2を支給。上限100万円。 |
八百津町 | 新婚世帯家賃等補助金事業 | 町内の賃貸住宅に居住する新婚夫婦に対して「賃貸住宅の家賃」または「引越費用」のいずれかを補助 |
※掲載されている情報は最新の内容ではない場合がございます
※これらの支援を受ける場合は、ご本人にて各機関に問い合わせ・申請を行ってください
暮らす

長年暮らすなら気になる、子育てや医療・教育について
美濃加茂を一生の住まいとするのであれば、子育て環境や医療・教育についても気になるところではないでしょうか。
岐阜県や美濃加茂市の子育て支援・医療・教育に関する情報を紹介いたします。
ぎふ子育て応援団

県内の妊娠中・子育て支援に関する情報や子育て家庭に役立つ情報をワンストップで入手できる子育て支援情報の総合ポータルサイト。
ハローワークマザーズコーナー

岐阜市、大垣市、多治見市、高山市のハローワーク内に設置されている。子育てをしながらの就職希望者に対する仕事と子育ての両立がしやすい求人情報提供、職業相談、紹介を行う。
ジンチャレ!

岐阜県へのUIJターン就職・転職をお考えの方に対して、「働くこと」「暮らすこと」「生活を楽しむ」ことを軸にした情報提供や具体的な相談ができる窓口。
ぎふジョ!


