いつも友進なぅ。をご愛読頂きありがとうございます(‘◇’)ゞ
友進ではこれまでにマシンコントロールやレーザースキャナーなど
色々な新しいことに挑戦してきましたが
それはこれからも変わりません!!
ということで今回はタイトルの通り
DJI Matrice 300 測量用のドローンがやってきました!!
写真だと大きさが伝わらないのが残念でなりませんが
プロペラを除いて長さ81cm、高さ43cmとかなり大きいです(*´▽`*)
重量も6.3kgとなかなかの重さがありますが
ちょっとしたお弁当箱みたいなバッテリーが2個搭載されていて
半分くらいはバッテリーの重さということでした
機体のあちこちにセンサーやカメラが搭載されていて
障害物等を自動で検知してくれるようです
こちらは搭載されたメインカメラです
このカメラだけでもお高いんでしょうね(;´Д`)
操作するリモコンがこちら
画面が大きいのは素敵ですね(*´▽`*)
グリップもあって操作がし易そうです
とは言っても、測量する際は予め飛行ルートを設定し
自動で飛んで測量してくれるので、ほとんど操作することはありません
なんてお利口さんなんでしょ( *´艸`)
こちらが測量中の画面です
反射して見にくいですが
緑色のラインが飛行ルートになります
青い矢印がドローンの現在地、Hが離陸地点です
よ~くみるとHの周りが青くなっているのが・・・わかりますか?(;’∀’)
青くマスキングされたところが測量の対象区域なので
そこを全て網羅できるように、広範囲にわたって飛行します
飛行時間はどれだけ詳細に測量するのか
どれだけの範囲を測量するのかなど
条件によって変わるようですが
今回は10分もしない内に帰ってきました
とても優秀な測量用ドローン「DJI Matrice 300」
まだ友進に来るかどうかはわかりませんが
もし友進にやって来たら
より詳しい情報もお伝えできればと思っていますので
お楽しみに(‘ω’)ノ