勤労体験学習2019

いつも友進なぅ。をご愛読いただき

本当にありがとうございます(‘◇’)ゞ

 

気づけばもう10月も後半ということで

夜になると寒さを感じる季節になりましたね

だんだん布団の包容力が増してきました(;´Д`)

 

さて、また今年もやってきました

中学生の勤労体験学習!!

 

今年も市内の中学校から

4名の生徒さんが参加してくれました

今年も2日間の予定で企画されましたが

2日目があいにくの雨予報だったので

初日で外で出来ることを全部やりました(‘ω’)ノ

 

重機の操作体験ということで

バックホウの操作説明をしてから

土を掘る→盛るの繰り返しで練習

 

それが終わるとこんなものが登場しました

はい、僕の娘も大好きな水風船です(*´ω`*)

 

この水風船をたくさん作って

それを投げ合うという遊び・・・・ではなく

水風船をバックホウの周りに5つ並べ

それを割るタイムを競うという企画(‘ω’)ノ

 

やってみるとバケットの爪の間から

ニュッと出てきて割れなかったりする

粘るタイプの水風船も居たりと難しいですw

 

それでも2回目ともなると

爪先で割ったりすりつぶしたりと

色々工夫をしてタイムも上がりました

毎年、中学生の呑み込みの早さには

本当に驚かされます(;´Д`)

 

そしてこの後に僕の嫌がらせとして

バケットの爪先にピンを装着して

ピンで水風船を割るという

 

難易度を上げてチャレンジしました( *´艸`)

これでタイムが伸びた中学生も

きっと苦戦してタイムが伸びるハズ

そこで一言「精密な操作は難しいよね」と

重機操作の難しさを説くというハズだったんですが

 

結果は僕の思惑とは真逆に

中学生全員のタイムが劇的に向上

 

2回目では今まで無理だと思われていた

1分を切るタイムをたたき出したりと

もう中学生の成長速度に置いてかれました(;´Д`)

 

そして初日の最後には

友進道路が誇る最難易度プログラム

 

ユンボで習字を行いました(‘◇’)ゞ

 

これは本当に難しいので

1日操作体験をしただけじゃ

絶対に書けないだろう( *´艸`)

 

なんて思っていたんですが・・・

書けてますね・・・。

 

それもめちゃくちゃ上手に書けてます(;´・ω・)

何なら僕が手で書くより上手なんじゃないか

 

確認の為もう1度言います

これは中学生の勤労体験学習です

当然、中学生は重機操作経験なんてありません

 

恐るべし中学生の吸収力(;´Д`)

そして2日目は予報通りの雨だったので

事務所内でCAD実習を行いました

ここでも中学生はその吸収力を発揮し

目覚ましい速度で使い方をマスターしました

 

中学生は1度聞いたら忘れないのか?

 

今年は比較的おとなしい子ばかりでしたが

すべてに真面目に取り組む様子は

見ていて本当に気持ちが良かったです(*´ω`*)

 

こういった勤労体験学習を通して

建設業に興味をもってくれる人が増えたらなと思います

 

最後まで読んで頂きありがとうございます(‘◇’)ゞ

友進道路の仲間になりませんか!?

友進道路では企業拡大の為に

新しい仲間を随時募集していますヾ(´ε`*)ゝ

ブログに登場してくる愉快な仲間たちと

一緒に働きませんかd(゚∀゚)b?

採用情報はこちらから確認してください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

採用案内|友進道路